名古屋駅から名古屋市守山区の買取にお伺いしようとしているところにお電話。
ももクログッズを25点ほど持ち込み買取をしたい。
申し訳ありません。今、出張に出ていて、戻るのは6時過ぎです。
お話を続けると、ご自宅は北区とのこと。
確か、守山区と北区は近いはず。
守山区の帰りに寄りましょうか?とご提案。
約束成立となりました。
6時過ぎには家を出て仕事に行かなければならないということでしたので、守山区から北区へ急いで移動。
緑区で生まれ育ったため、いまいち位置関係がわからないのですが、守山区のご依頼先から北区のご依頼先までは3キロ程度と近かっため10分ほどの移動で到着。
早速、ご自宅にあがらせて頂き、見せて頂くと、グッズだけとお聞きしていたと思うのに、DVDボックス。それも「ももクロChan 決戦は金曜ごご6時 初回特典マスク付」と、「五色のジュブナイル」があったり、ももいろクローバーZ、チームしゃちほこ、俺の藤井、たこやきレインボーの生写真が約800枚あったりと大量。
持ち込みだったら、ダンボール箱1箱ぐらいにしておこうと思ったものの、家に来て頂けるということだったら、もっと出そうかなということで、大量となったそう。
ありがとうございます。
他にもペンライトも大量。Tシャツやパーカーも大量。帽子なども大量で感謝です。
アイテムとして人気があるのはこちらのキャップです。
色は関係なく人気があります。
れにちゃん生誕グッズのZくんの帽子はレアアイテムです。
マフラータオルは初期のものに高額になるものがあります。
キキララとのコラボぬいぐるみ。
これはかなり珍しいアイテムな上、揃っているということにも値打ちがありますよね。
そしてももクロといえばDVD。
ライブDVDが人気ですが、普段のももクロちゃんたちの楽しい可愛らしい日常が感じられるこういったDVDももものふにはマストアイテムですよね。
最近、ライブに言ってもピンクが目立つようになってきましたね。
生写真もあーりんこと佐々木彩夏人気が目立ちます。
買取価格も思った以上に高額となり、来る前にコンビニに寄り、お金を多めにおろしておいて良かったです。
もちろん、足らなければ卸しに行かせてもらうのですが、お待たせしてしまうことになってしまいますし、今回はお急ぎでしたので、念の為と用意しておいたのが幸いしました。
チームしゃちほこは夏は武道館ライブがあります。
それまでに無料ライブをあちこちで開催。動員大作戦をしているのだとか。
18日の日曜日にも名古屋港であるそうです。
「チームしゃちほこ いいくらし発売記念Free Event」
今日もサンプラザ中野でライブ。
実はチケットを探していたのですが、手配できず、断念して、名古屋にいることにしました。
本日も即日の出張買取可能です。
PVチカラ入ってますね。
追伸、タコ虹(たこやきレインボー)から脱退です。
それも奈良崎とわちゃん。
赤ですよ。赤。
誰かが書いていました。
たこやきからタコが抜けるようなものだと。
しかし、こういった後から盛り上がるのがスタダのユニットのパターン。
今後が楽しみです。