アーティストグッズ買取専門エーブックでは、安室奈美恵さんのコレクションを積極的に買取しています。
ファンクラブ会報、コンサートパンフレット、DVD、Blu-ray、CD、コンサートグッズ、ファンクラブ限定グッズ、ポスターなどなど。
安室奈美恵さんに関する買取はエーブックにお任せください。
安室奈美恵さんは1977年の生まれ。
今年の9月で40歳になりました。
沖縄生まれ。
転機が訪れたのは小学校5年生の時に沖縄アクターズスクールを見学しにいったことです。
校長はまだダンス経験もない安室奈美恵さんを見て、才能に気がつき、特待生として通いだします。
中学2年の時に現在MAXとして活躍するメンバーたちと一緒にスーパーモンキーズを結成。
翌年、メジャーデビューします。
MAX松浦との出会いなどもあり、徐々に注目を浴びるようになっていきます。
1995年の「TRY ME」が大ヒット。
その後はスーパーモンキーズから離れて、安室奈美恵さんひとりでの活動となり、「ポンキッキーズ」や「夜もヒッパレ」などのバラエティにもレギュラー出演していましたね。
楽曲が小室哲哉さんになってからは更にヒット曲を連発、国民的歌手になります。
1997年に結婚。
その年の紅白歌合戦では、紅組のトリを十代でつとめ、出産休暇に入りました。
多くの方が知っている安室奈美恵さんの活動はここまででしょう。
しかし、安室奈美恵さんの凄いのはここからなんですよね。
テレビ番組に出演しなくなったことで、ほとんどの人は安室奈美恵さんの活動を知る機会がなくなりました。
実のところ、コンサートの動員は毎年伸びており、第二のブレイクが起きていたのです。
この後の話についてはまたどこかで・・・。
安室奈美恵さんがブレイクした頃、ブラザートムさんは安室奈美恵さんのダンスの素晴らしさがひとつひとつのポージングにあると言っていたのを覚えています。
レコート大賞を受賞した時でしょうか、小室哲哉さんが「世界で一番キュート」と安室奈美恵さんを表現していました。
実はエーブック店長の私も何度も安室奈美恵さんのコンサートを観に行ったことがあります。
名古屋市民会館では最前で見ましたよ。
2005年頃と思うのですが、あの頃はまだ名古屋市民会館でやっていたんですよね。
翌年、センチュリーになり、その翌年ガイシホールと大きくなっていた気がします。
今も安室奈美恵さんのファンの方が魅力に感じているのはそのステージの素晴らしさかと思います。
安室奈美恵さんのダンス、歌も素晴らしいですし、スタッフが一丸になって作り上げたステージの演出も世界観に酔いしれるには十分ですね。
そして女性としての魅力。
今、安室奈美恵さんのファンは8割が女性の方。
安室奈美恵さんの生き様にあこがれている方が多いようです。
十代での結婚、出産。
その後、シングルマザー。
ふわっと肩の力が抜けた感じの性格なのに、凛としているところはしている。
あれほどのダンスをこなしているのに、運動神経は悪く、車の運転は苦手。
ペーパードライバー用の教習所に2回行ったけれど、いまだにダメだと先日のラジオで話してました。
そんなギャップも安室奈美恵さんの魅力ですよね。
2018年9月をもって引退を発表している安室奈美恵さん。
先日、ドームツアーの詳細は驚くべき内容でした。
なんとナゴヤドーム、福岡ヤフオクドーム、札幌ドーム、京セラドーム、東京ドームを15回ライブをやるというのです。
東京ドームに至っては5日間ですよ。
加えて中国深セン、香港、台湾台北のアジアツアーも発表となりました。
引退の年、2018年の安室奈美恵さんにはほんと、目が離せませんよね。
さて、そんな今や第何回目のブレイクかわからない安室奈美恵さんですの高価買取品は多数あります。
安室奈美恵さんのファンクラブ、特に初期のものは現在高騰中。
変動が激しいため、お値段はお問い合わせください。
2001年にファンクラブ限定で発売となったDVDにプレミアム価格がついており、高価買取必須です。
まだそれほど大きな会場でコンサートツアーを行っていなかった頃のパンフレットの中には高価買取可能なものがあります。
特にこちらの2006年のものはDVDもついているため、プレミアム価格になっています。
安室奈美恵さんがマクドナルドのCMに起用されていた時のポスターになります。
買取価格は1万円でした。
高価になるポスターは2000年代のものに多くあります。
安室奈美恵さんの魅力が一番ダイレクトに伝わるのはやはりライブDVDですよね。
全体に新しければ新しいほど高価買取になります。
その他、ツアーグッズ、ファンクラブ限定発売のものの中に高価買取対象品があります。
エーブックの買取は、宅配買取、出張買取、持込買取の3つの買取方法をお選び頂けます。
宅配買取は全国から、出張買取は愛知県内ならば無料でお伺いしております。
持込買取は名古屋市中区大須の事務所にお客さんご自身でお持込頂くというものになります。
宅配買取、出張買取、持込買取のどの買取方法をお選び頂いても、お客さまが買取価格にご了承頂いてからの買い取りとなります。
あらかじめ事前に買取価格を知りたい場合は、メールもしくは電話にてお問い合わせください。
宅配買取、出張買取、持込買取いずれの買い取り方法でも、お客さまに宅配便代金、出張費、査定費などの費用がかかることはありません。
ご不安な点などございましたら、メールもしくは電話にてお問い合わせください。