おはようございます!
昨日はほぼほぼ一ヶ月ぶりにライブに行ってきました。
passcodeという今、勢いのあるアイドルとアーティストの中間に位置するようなグループなのですが、途中でメンバーが体調不良でステージ袖に倒れ込むといったことがあり、後半は観ていられませんでした。
先日読んだ秋元康の本で、AKB48グループでは、専属のカウンセラーがいて、精神面などをサポートしているとか。
他のグループも精神、体調を十分にサポートしてあげて欲しいなぁとつくづく思います。
メンバーが途中で倒れたりしたら、その後、どれだけ他のメンバーが頑張っても、気持ち的にライブに集中なんかできないです。
アイドルとしてはありえないようなデスボイスを操れる娘だけに完全復帰を望んでいます。
実はエーブックでは、別のサイトで、矢沢永吉さんのグッズ買取専門、ももいろクローバーZのグッズ買取専門のホームページを持っています。
昨日の宅配便はこちらの買取のものでした。
矢沢永吉さんのグッズは、これで・・・7回、8回目ぐらいになる青森の常連さま。
いつも古くて珍しいものを送って頂き、感謝です。
矢沢永吉さんといえばビーチタオルが人気のグッズになるのですが、実はサイズがいろいろあります。
ジャニアビーチタオル、ウルトラビーチタオルなど、サイズによって呼び方も違うんですよね。
今回は一番大きなウルトラビーチタオルが一枚あり、人気のタオルでしたので、高価買取させて頂きました。
また勉強になったのは、タオルの生地が一枚、明らかに違う、高級感があるものがあり、調べてみたら、
ありがとうございました。
アパレルのことはあまり詳しくないのですが、ジャガードさんという方が開発した織り方で、織り機の名前にもなっているようです。
特徴としては、立体感がある模様があり、高級感があること。
今回の矢沢永吉さんのタオルのジャガード織りは格子でしたが、もっと複雑な模様もできるようです。
勉強になりました。
ももクロのグッズはほとんどがBlu-ray、DVDでした。
到着した大きなダンボール箱を開封してみると、上にはグッズ。
そのグッズを出してみたところ、下にはキレイに並べられたBlu-ray、DVDのディスクが大量にあって、感動でした。
ももクロは人気がありすぎて、2014年ぐらいまでのDVD、Blu-rayはかなり安くなっています。
特にももクロchanなどのバラエティ系のDVDは定価は高かったにもかかわらず、かなり安い中古価格になっていますので、買取価格もどうしても安くせざるを得ず、申し訳無い気持ちでいっぱいです。
しかし、この1,2年に発売されたものの中には高価買取ができるBlu-ray、DVDもありますので、ご相談ください。
今回のお客様は有安杏果さんのファンだったようで、有安杏果ソロのアルバムやフォトブックなどがありました。
こちらは新しいことやレア度も高く、高価買取対象でしたよ。
ありがとうございました!