名古屋市南区より出張買取のご依頼を頂き、沢田研二さんのコレクションを大量に買取させて頂きました。
その中で今回は買取させて頂いた写真集をご紹介します。
こちらの写真集はすべて完売しています。お問い合わせ頂いても在庫はありません。
沢田研二さんの写真集の中でも一番有名で、人気も高く、買取価格も高い写真集がこちらの「水の皮膚」です。
大型の写真集で帯も貴重。カバーも破れやすく、保存状態がよいものが少ない中、今回はかなり良い状態での買取でした。
沢田研二が当時所属していた渡辺プロダクションから発行された写真集。
沢田研二がエーゲ海に訪れた時の写真が掲載されています。
こちらは沢田研二がロンドンに訪れた時の写真集。
表紙に傷があったのが残念でした。
ケイブンシャが発行していたヤングアイドルナウシリーズは1970年代前半の人気アイドルの写真集。
第一号が沢田研二さんでした。
同じくヤングアイドルナウの8号の沢田研二特集号。
サイズが小さくなってるんですよね。
深夜放送ファンが作成した沢田研二の写真集です。
ニッポン放送で「沢田研二のすばらしい世界」という番組が放送。
その番組スタートの写真集になっています。
大型のポスター集です。
キャンディーズやピンク・レディーなどもありますが、大型だけに保存状態が悪いことがほとんど。
今回は比較的にキレイな保存状態でした。
写真集というよりもジュリーの記録集ですね。
名作で、今でも人気の一冊です。
大量のグラビアと楽譜が掲載されている一冊です。
表紙の写真にかなりのインパクトがありますね。
パリの留学生とバリのマダムとの恋愛映画。
沢田研二はもちろん主演の留学生役。
その映画の写真集ですね。
中性的な魅力を発揮していた沢田研二ですが、その中でも男性部分をクローズアップした写真集です。
沢田研二さんの少しかわった写真集です。
続いてザ・タイガースの写真集をご紹介します。
近代映画が1969年に発売した別冊近代映画写真集。
当時グループサウンズの中でも圧倒的な人気を誇ったザ・タイガース。
その中でも沢田研二をクローズアップした内容になっています。
写真集というよりもザ・タイガースの読み物、伝記ですね。
1982年再結成した時に作成された写真集です。
紅白歌合戦にも出場しましたね。
エーブックでは沢田研二さんのコレクションを積極的に買取しています。
買取価格に不安のある方はお気軽にお問い合わせ頂ければお答えさせて頂きます。
では、次回、沢田研二ポスターご紹介記事か、パンフレット紹介記事でお会いしましょう。