- 愛知県名古屋市緑区神沢
- 出張買取

エーブック店長よりコメント
入荷したアサヒスポーツという古いスポーツ新聞に日本で初めて開催されたプロレスについての記事がありました。
アメリカ、カナダ、フランスなどのチャンピオンや有力選手が来日して戦ったそうで、はじめて見るプロレスに興奮した記者の記事が愉快です。
なぐる、ける、ねじる、しめるの乱闘から、さてはリング外に投げ飛ばすという乱暴もやり、リングサイドの記者やカメラマンたちはおちおち仕事もできない始末。
フォールなんかも見せるのはたまで、逆手逆手の取りっこで、相手に悲鳴をあげさせては見物をはらはらさせる。
レフェリーの目が届かなければ反則もお構いなしとあって、急所をけったり、指をかんだり、目に指を突っ込んたり、よくもこんなに痛めつける手があるものかと感心させられる。
長時間を変化に飛んだ攻防戦に耐えるスタミナはたいしたもの。
などと書かれています。
日本にプロレスブームを巻き起こした力道山はこの年の翌年となる昭和27年に渡米、プロレスの特訓を受け、昭和28年、日本プロレス協会を設立。
奇しくも昭和28年は日本でテレビ放送が開始された年。
そこからの力道山の活躍はテレビが大衆に伝えていくことになったようです。
その他 古本・古書買取実績
- 2023/10/20
- 2023/10/13
- 2023/07/20
- 2023/07/16
- 2023/07/12
- 2023/07/10
- 2023/05/20
- 2023/05/06
- 2023/05/01
- 2023/04/18
- 2023/04/05
- 2023/03/13

お問合わせ
買取のご相談、出張・査定は無料!
お気軽にお問合せください。