【宅配買取】A Modern English Grammar on Historical Principles全7冊 復刻版 オットー・イェスペルセン

  • 兵庫県神戸市
  • 宅配買取
ご依頼いただき、ありがとうございます!

エーブック店長よりコメント

デンマークの言語学者オットー・イェスペルセン(Otto Jespersen, 1860–1943)の代表作 『A Modern English Grammar on Historical Principles』 の全7冊セットをお譲り頂きました。

A Modern English Grammar on Historical Principles

『A Modern English Grammar on Historical Principles』は、1909年から1949年にかけて順次刊行された大著で、英語学・言語学の歴史において極めて重要な位置を占めています。

タイトルの通り「歴史的原理に基づく現代英語文法」を標榜し、現代英語を静的な規範文法として捉えるのではなく、歴史的発展過程の中で理解しようとした点が特徴です。

文法形式の起源や変化を古英語・中英語の資料に遡って検討しつつ、語法や表現の実例を大量に引用しており、記述の緻密さと資料の豊富さで知られています。

今回お譲り頂いたのは1990年に名著復刻会から刊行された復刻版になります。

全7巻は次のような分野に分かれています:

  1. 音声・音韻

  2. 形態論(名詞、代名詞など)

  3. 動詞体系

  4. 構文(統語論)

  5. 特殊構文・語法

  6. 英語の発展における傾向と変化

  7. 参考文献・索引など

この体系的な構成は、のちの英語学研究や文法学の基礎的枠組みに大きな影響を与えました。

イェスペルセンは「文法を規範から解き放つ」ことを目指し、実際の言語使用(spoken English も含む)に基づく記述を徹底しました。これは当時の伝統的なラテン文法模倣型の枠組みからの大きな転換であり、のちの生成文法やコーパス言語学にも通じる発想を先取りしたと評価されています。

特に語順や助動詞の研究は、現代英語学における標準的議論の土台を築きました。

1990年に名著復刻会から出版されたこの復刻版は、原著の膨大かつ貴重な研究成果を現代の研究者・学習者に提供する目的で企画されたものです。学術的価値が高い一方で、原本は入手困難であったため、この復刻版は大学や研究機関の図書館でも広く利用されています。

 

最短即日、無料査定! 古本・紙モノ・グッズ高く買います

お問合わせ

買取のご相談、出張・査定は無料!
お気軽にお問合せください。