第65回東京名物神田古本まつりに行ってきました

毎年文化の日前後に東京は神保町で開催される神田古本まつりを見学してきました。

神田古本まつりは古書店が100店舗以上もあるといわれる靖国通り沿いに1000ものブースが出現し、古本を売るというお祭りです。

3日月曜日の午前中に行ったのですが、すごい人。

ブースによっては本を触るスペースもないほどです。

知り合いの古本屋さんに聞いたところ、今は少ないよ。昨日はもっと来て頂いていたとのこと。

本が持つパワー、集客力を改めて感じ、エーブックとしての仕事もまた頑張ろうという気にさせて頂きました。

帰りは運転してくれる人がいたので、のんびり車窓を観ていたら、夕景のキレイな富士山が見えました。

なんかいいことありそうです。

古本屋歴25年にもなると、よく知った顔なども