ポスター・カレンダーの梱包方法

昨日は神奈川県の方より、サイン入のカレンダーやポスターなどをお送りいただきました。

その時に質問されたのが、どのように梱包したらよいですか?ということ。

当店ではコスト削減のために梱包資材の発送をしていません。

梱包資材の発送は無駄が多く、実際に利用されないお客様にもお送りしたり、余らせることになり、その分のコストが実際に荷物をお送り頂いた方への査定額からマイナスせざるを得ないということになってしまうからです。

それよりもちょっと大変ですが、ご自身の手元にあるダンボールなどを使って送っていただいています。

ただし、今回のお客様のようにポスター、カレンダーとなりますと、少し梱包にコツが必要となってきて、ご質問をいただくということになります。

専用の筒・資材を使う

ポスター梱包資材

このようなポスター用の資材があるようでしたら簡単。

この筒の中にポスター、カレンダーを入れていただき、宅急便で送って頂ければ大丈夫です。

カレンダーは無理でしょうが、ポスターなら10枚ぐらい一緒に巻き込めばひとつの筒に入ります。

量が多くて筒がいくつもある場合は筒をガムテープや紐で結束して宅急便で送って頂ければひとつの荷物として扱われますし、宅急便の伝票も1枚ですむのでいいですよ。

ダイソーの筒【伸縮式の書類ケース】を使う

100円ショップダイソーの定番商品としてある伸縮式の書類ケース。

ダイソー伸縮式の書類ケース

これがなかなかスグレモノ。1メートルまで伸ばすことができるため、ほとんどのポスターはこれにおさまることになります。

蓋が途中ではずれないようにテープとめして頂いた方がよいですが、直径もそれなりにあるので、巻き込んでもらえば20枚ぐらいのポスターならば入りますよ。

ダンボールを連結させる

ボスター、カレンダーはそもそも長さがあるため、通常のダンボールでは収まらず困りますね。

専用の長さがあるダンボール箱があればそれで事足りるわけですが、なかなか手に入らない。

その場合はよくあるダンボールをちょっと工作して連結させてくださいとお願いしています。

先日お送り頂いた連結された箱です。

こうして頂ければB2サイズのポスター、カレンダーをたて、かなりの数を入れることができます。

更に大きいものは斜めに入れたりしてくださいね。

 

中のポスター、カレンダーが動くようですと、運送中に傷んでしまうことがあるかもしれませんので、新聞などをつめて動かないようにしていただけると助かります。