【出張買取】実戦!芦原カラテ3冊セット ケンカ十段のスーパーテクニック/発展編/誰にでもできる空手基礎編 講談社 少年マガジン特別編集

  • 愛知県名古屋市中村区
  • 出張買取
ご依頼いただき、ありがとうございます!

エーブック店長よりコメント

空手、武道に関する書籍をまとめてお譲り頂きました。

その中にあったのがこちらの3冊をご紹介します。

「実戦!芦原カラテ」シリーズ全3巻で、空手家・芦原英幸によって監修・執筆された空手の実践技術書です。本シリーズは講談社から発行され、「ストリートファイト・カラテ」の名の通り、実戦を想定した護身術的要素を含んだ芦原カラテ(サバキ)を体系的に解説しています。

右から第1巻『実戦!芦原カラテ』(青表紙)、第2巻『実戦!芦原カラテ2 発展編』(赤紫表紙)、第3巻『実戦!芦原カラテ3 誰にでもできる空手 基礎編』(赤表紙)となっています。どの巻も迫力ある写真と詳細な技の解説が掲載され、初心者から上級者まで幅広く活用できる構成になっています。

第1巻は芦原カラテの基本的な技法と理念を紹介し、サバキの理論と基本動作、突き・蹴り・崩しの応用を実戦形式で解説しています。特に、相手の攻撃をさばきながら反撃に転じる動きに重点が置かれています。

第2巻はより応用的な技術に踏み込み、実戦的な組手や対複数人戦、特殊な状況下での対応などを紹介しています。防御と反撃を一体化させた独自の戦法「サバキ」の進化形が見られ、リアルな攻防の中での体さばきやポジショニングに重点が置かれています。

第3巻は基礎に立ち返り、初心者や未経験者でも無理なく取り組める構成となっており、「誰にでもできる空手」として基本動作の反復練習や基本形の理解に力を入れています。シリーズの中で最も導入的な内容で、空手に初めて触れる読者に適しています。

著者の芦原英幸は、極真会館の有力選手でありながら独立し、独自の実戦空手「芦原カラテ」を創始した人物で、その合理的かつ実戦的な技術体系は多くの武道家に影響を与えました。本シリーズは、彼の技術と哲学を映像的な写真でわかりやすく示しており、空手の教材としてだけでなく、護身術や武道哲学の入門書としても高く評価されています。

最短即日、無料査定! 古本・紙モノ・グッズ高く買います

お問合わせ

買取のご相談、出張・査定は無料!
お気軽にお問合せください。