ボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞
♪ 君とよくこの店に 来たものさ 訳もなくお茶を飲み 話したよ 学生でにぎやかな この店の 片隅で聴いていた ボブ・ディラン 私がボブ・ディランの名前を知ったのはガロが歌った「学生街の喫茶店」でした。 大学生になるとこん…
♪ 君とよくこの店に 来たものさ 訳もなくお茶を飲み 話したよ 学生でにぎやかな この店の 片隅で聴いていた ボブ・ディラン 私がボブ・ディランの名前を知ったのはガロが歌った「学生街の喫茶店」でした。 大学生になるとこん…
おはようございます! 昨日の名古屋市内の小学校では卒業式が開催。 あちこちで袴姿の可愛らしい女の子、スーツ姿の男の子を見ることができました。 まだ寒い日が続きますが、春の到来を感じる瞬間でしたね。 さて、昨日は名古屋市昭…
レスリー・チャンのグッズにレスリー・チャンのグッズにはさまざまなものがあり、毎回、入荷するたびに、見たことがないものが出てきて感激します。 先日は切手シート。 レスリー・チャンが主に活動した香港で発売されたもの。 日本で…
先日お伺いさせて頂いたのは名古屋市内のデザイン会社さま。 社屋リフォームに伴う荷物の整理で資料として使われていたデザイン書、図録、作品集などを大量に処分されたいとのこと。 お急ぎの様子で本日中に来て欲しいとのことでしたの…
名古屋市熱田区での出張のご依頼のお電話は朝の9時半頃でしたでしょうか。 ちょうど午前中は予定がなかったため、11時にお約束をしてお伺いさせて頂きました。 内容はお母様が集められたという60年代後半から70年代前半にかけて…
三重県鈴鹿市より宅配便にてタレントカレンダーをお送りいただきました。 そのすべてがAV女優さんのもの。 通常のタレントカレンダーよりもAV女優さんのカレンダーの方が中古市場では高いことが多いですね。 人気の…
おはようございます! ゴールデンウィークも残すところ本日と明日だけ。 いやぁ、ほとんど毎日出張買取に出かけていますよ。 ゴールデンウィークで片付けちゃおうって方、多いんですよね。 本日も名古屋市緑区でご依頼が入っておりま…
昨日の訪問は愛知県長久手市。 午前11時前にお電話を頂き、お話をお聞きしたところ、かなりお急ぎの様子。 いつもは昼間は荷物の整理や商品化の作業を事務所でして、夕方にお伺いするのですが、タイムリミットがあるということでした…
おはようございます。 お問合わせを最近、たくさん頂いております。 毎年恒例のシーズンになったということですね。 何百冊、何千冊といった単位での古本のお譲りがかさなるのがこの時期だったりします。 昨日は名古屋市内で1000…
広島県からお問い合わせを頂き、フランス書院文庫を約1500冊お送り頂きました。 これだけありますとほぼ揃ってはいたのですが、間隔をあけて二回にわけてお送り頂き、随時販売したために実際にどこまで揃っていたかはいまいち不明。…
おはようございます。 折角のシルバーウィーク・・・今でもこんな言い方するんですかね?の三連休だというのに、台風18号の影響で全国的に雨。 私もまた屋外フェスに行こうか悩んでいましたが、天気予報を見て、また買取のご依頼を頂…
芸能雑誌ボムの1990年代後半から2000年代が大量に入荷しました。 ボムは1979年に学研から創刊。 1980年代に入り、女性アイドルを中心にした芸能雑誌、アイドル雑誌として人気となりました。 創刊以来長い間A5サイズ…
この一年、ハロプロ、特にアンジュルムにはまっています。 タイミングよく入荷もないので、自分でBlu-rayやDVDを購入、自宅で、出張買取の車中で観賞。 船木結卒業コンサートの武道館にも行きましたし、ひなフェスやハロコン…
今週日曜日に最終回を迎えた「ドラゴン桜2」。 前回のドラゴン桜からのファンで、今回も欠かさず観賞。 最終回は東大合否が気になりすぎてリアルタイムで観賞しました。 そして噂通り、前回のドラゴン桜の生徒役だった面々が勢揃い。…
ボウリングブーム全盛期のボウリング雑誌をお譲り頂きましたのでご紹介します。 ボウリングの歴史 ボウリングの歴史を調べてみて驚いたのは日本ではじめての施設ができたのは幕末だったとか。 ピンは人力で立てていたのでしょうか。 …
矢沢永吉さんの1970年代。 ソロデビューした直後のポスターをお譲り頂きましたのでご紹介します。 まず第一弾はお譲り頂いた中でも一番古いと思われるこちら! 33000 MILES ROAD JAPAN 1976 1975…
酒井法子さんのポスターが久しぶりに入荷しました。 社会保険庁のイメージガールをつとめた時のもので、年金の届け出について記されています。 酒井法子さんは今年50歳を迎え、レスリー・キー撮影のグラビアを披露。 話題になってい…
20年以上前、真剣に作家になろうと創作活動に勤しみ、作品を書いては新人賞などに応募していたことがあります。 そんな時代のことをふと最近思い出しました。 2000年の江戸川乱歩賞に応募。 残り23作まで残ったりもしましたし…
沢田研二の熱心なファンの方のザ・タイガース、沢田研二コレクションの中に渡辺プロダクションタレント友の会のファンクラブ雑誌ヤングを大量にお譲り頂きました。 主な内容、表紙は以下の通りです。 1969年 1月号 ザ・タイガー…
昭和のアイドルがイメージガールをつとめていた製品カタログが入荷しましたのでご紹介します。 なお、商品は販売完了しています。 石田ゆり子がANAのイメージガールをつとめていた時のカタログです。 石田ゆり子はまずは女優という…
1994年に発売されたヴィヴィViViが入荷しましたのでご紹介します。 現在は販売終了していますのでお問い合わせ頂きましても在庫はございません。 1994年7月号 鈴木杏樹表紙 7月号ということもあり、水着特集が掲載。 …
名古屋市中区にお住まいの方よりお問い合わせ。 丁寧なリストを添付して頂いていましたので、拝見したところ、申し訳ないことに出張の経費には少し足らない感じ。 車を出してコインパーキングを利用してという計算をしますと、何でも買…
名古屋市守山区のお宅にお伺い。 玄関先に並べて頂いた本の中にスウェーデン織りの本がありましたので高評価させていただきました。 著者は山梨幹子さん。 1960年代後半にスウェーデンに渡り、スウェーデン織物を学んだ後、日本で…
河合奈保子さんの着物姿のポスターが入荷。 ※既に完売済で在庫はありません。 農協共済のキャンペーンをされていた時のものになります。 新春の夢、輝き、咲かせます。 というコピーが記載されていますので、新年用ですね。 河合奈…
レスリー・チャンの商品を積極的に扱っているエーブックですが、ほとんどが宅配のみ。 実際お会いしてコレクションされていた方にお話を聞くということはなかなかありません。 しかし、ついに愛知県東海市でコレクションされていた方か…