【持込買取】B’z初期(Air RECORDS時代)サイン色紙を買取
B’zは長年、トップとして活躍しているユニット。 それだけに発行されている部数も多いため、ご依頼は多いものの、お断りすることがほとんどです。 中古市場で需要があるのは初期の1991年ぐらいまでのものか、普通に…
B’zは長年、トップとして活躍しているユニット。 それだけに発行されている部数も多いため、ご依頼は多いものの、お断りすることがほとんどです。 中古市場で需要があるのは初期の1991年ぐらいまでのものか、普通に…
レスリー・チャンのコレクターの方から、「ブエノスアイレス飛行記」をお譲り頂きました。 「ブエノスアイレス飛行記」は1997年の香港映画「ブエノスアイレス」の撮影監督のクリストファー・ドイルの撮影日記と写真です。 ブエノス…
1995年に発売されたZARD15枚めのシングル「愛が見えない」の店頭告知ポスターを3種類お譲り頂きました。 この「愛が見えない」はシーブリーズのCMソングにも使用されています。 アーティスト写真の配置違いの3種類があり…
レスリー・チャンの写真集、パンフレット「 風流無價・灼灼其華 張国栄人間光影」をお譲り頂きました。 この写真集とパンフレットの間のようなものは4年ほど前にも入荷したことがあるのですが、どういった経緯で発行されたものかわか…
横尾忠則さんが作成したビートルズのポスターをお譲り頂きました。 こちらは1972年のレコードの特典だったようです。 サイズはB1サイズとかなり大きめです。 横尾忠則さんはビートルズの熱心なファンで、こちらのイラストを描か…
レスリーチャンが多数出演した映画の中でも異色で人気が高いのが「ブエノスアイレス」。 1997年、ウォン・カーウァイ監督で製作。 原題は春光乍泄。英題はhappy togetherです。 レスリー・チャンとトニー・レオンと…
先日の大量の入荷品の中から、今日はCAROLのポスターをご紹介します。 CAROLも定番の柄がいくつかありますが、こちらはあまり出てこない、ギター、ベースを持っているもの。 撮影は篠山紀信。 サイズはB1とかなり大きめで…
ZARDのシングルCDをお譲り頂きました。 なんとデビュー曲から30枚目の発売までコンプリートです。 1 Good-bye My Loneliness 2 不思議ね… 3 もう探さない 4 眠れない夜を抱いて 5 IN …
デビッド・ボウイのポスターをお譲り頂きました。 このデビッド・ボウイの特徴的な衣装は山本寛斎さんによるもの。 山本寛斎さんはこの衣装だけでなく、デビッド・ボウイに沢山の衣装を提供していますよね。 日本人のデザイナーの衣装…
安室奈美恵さんのコレクションをお譲り頂きました。 安室奈美恵さんが引退をされたのは2018年9月16日。 早いもので3年半が経ちましたね。 安室奈美恵さんのコンサートパンフレット、ファンクラブ会報、グッズの買取も減ってき…
福岡県北九州市の方より、BABYMETALのTHE ONE限定のBlu-rayを大量にお送り頂きました。 エーブック店主橋本は何を隠そう、BABYMETALの熱心なファンでして、この5年の主だったライブにはほぼすべて参戦…
長崎県佐世保市から宅配買取でZARDのCD-BOXやグッズをお送り頂きました。 LINEで何度かお問い合わせを頂き、事前に当店の査定システム、査定額に納得して頂いてから荷物をお送りいただきましたのでスムーズなお取引となり…
東京都新宿区より、昭和の後期から平成の初期の写真集をお送り頂きました。 特に今回は、タレント写真集でも一番レア度が高い蒲池幸子写真集「ノクターン」がありましたので感激。 蒲池幸子さんは御存知の通り、ZARD坂井泉水さんの…
先日、長野県長野市より宅配にて、松田聖子さんの木製パネルをお送り頂きました。 木製パネルは最近額装が発達して見ることはほとんどなくなりましたね。 1970年代、1980年代には若者を中心に流行り、木製パネルのポスターその…
レスリー・チャンのコレクションの中でも人気が高いのはfai ファイです。 faiは音楽雑誌フールズメイトのSPECIAL ISSUEとして発売されていた雑誌。 香港を中心としたアジア映画を取り上げています。 特に人気が高…
レスリーチャンは2000年前後にPassion Tourを開催。 こちらの2冊の写真集はそのツアーのものです。 このツアーでのレスリーチャンは長髪で後ろで結たりしていましたね。 またスカートに見えるような独特な衣装も着用…
エミールチョウは香港出身の台湾でブレイクを果たした台湾では赤ちゃんからお年寄りまで知らない人はいない国民的な歌手です。 ザ・ブームの「島唄」、喜納昌吉の「花」を大ヒットさせたことでも知られていますね。 今回お譲り頂いたの…
ZARDが急逝して早くも14年が経過。 ZARDの歌は今もたくさんの人々の気持ちに寄り添い、勇気を与え続けています。 ファンクラブWEZARDは今も活動を続け、今年は30周年記念としてリマスター版のアルバム発売、来年には…
大阪市のレスリー・チャンのファンの方から、レスリー・チャンの人気の写真集「慶 レスリー・イン・チャイナ」、「ブエノスアイレス」「メモリーアルバム」、掲載雑誌、特集雑誌、DVD、CDなどを大量にお送り頂きました。 レスリー…
レスリー・チャンのグッズにレスリー・チャンのグッズにはさまざまなものがあり、毎回、入荷するたびに、見たことがないものが出てきて感激します。 先日は切手シート。 レスリー・チャンが主に活動した香港で発売されたもの。 日本で…
この一年、ハロプロ、特にアンジュルムにはまっています。 タイミングよく入荷もないので、自分でBlu-rayやDVDを購入、自宅で、出張買取の車中で観賞。 船木結卒業コンサートの武道館にも行きましたし、ひなフェスやハロコン…
レスリー・チャンの商品を積極的に扱っているエーブックですが、ほとんどが宅配のみ。 実際お会いしてコレクションされていた方にお話を聞くということはなかなかありません。 しかし、ついに愛知県東海市でコレクションされていた方か…
エーブックではレスリー・チャンのコレクションを積極的に扱っています。 レスリー・チャンのコレクションの中にはかなりの確率でウイン・シャの写真集もあり、レスリー・チャンやトニー・レオンなど香港の人気の俳優が被写体であるとい…
持込にて岩城滉一さんのコレクションをまとめてお譲り頂きました 岩城滉一さんと言えば、少しやんちゃなイメージがある日本を代表する役者。 しかし、そのデビューはかわっています。 バイクチームクールスに所属。そのクールスが矢沢…
エレファントカシマシならびに宮本浩次さんのグッズなどをお譲り頂きました。 最近、妻も宮本浩次さんに夢中のようで、音源の入荷があると聞き、語録集などが入ると読んでいます。 WOWOWのドキュメントも見ていましたよ。 写真集…