【出張買取】森口博子写真集 フレッシュスコラ14
森口博子さんの写真集をお譲り頂きました。 森口博子さんの写真集は今回お譲り頂いた3冊のみ。 フレッシュスコラ14(1988年、スコラ) 別冊スコラ16「WOW!」(1990年、スコラ) COOL: 森口博子写真集(199…
森口博子さんの写真集をお譲り頂きました。 森口博子さんの写真集は今回お譲り頂いた3冊のみ。 フレッシュスコラ14(1988年、スコラ) 別冊スコラ16「WOW!」(1990年、スコラ) COOL: 森口博子写真集(199…
昨年、大量にお譲り頂いた昭和20年代、30年代の貸本漫画、漫画雑誌の一部をご紹介させて頂いています。 販売は終了して、在庫はありませんので、ご了承ください。 今回は小松崎茂の作品です。 少年クラブ付録 火星戦争 冒険王付…
昨年、大量の貸本漫画、漫画雑誌をお譲り頂いた中からご紹介しています。 既に販売は完了していますので、お問い合わせ頂いても在庫はございません。 ご了承ください。 貸本漫画 江戸川乱歩原作少年探偵団『青銅の魔神…
昨年、大量にお譲り頂いた昭和20年代、30年代の貸本漫画、漫画雑誌の一部をご紹介させて頂いています。 販売は終了して、在庫はありませんので、ご了承ください。 遊星王子 左上 宣弘社プロ制作 富士見出版 右上 若木書房 左…
統合医療のクリニックさまから、2回目のご依頼で、患者さまにお渡しするための書籍や、治療のために必要な書籍を大量にお譲り頂きました。 その中でも印象的なものはこちら。 ニコラ・テスラ 秘密の告白 巫(かんなぎ) 人類超進化…
昨年、大量にお譲り頂きました貸本漫画、絶版漫画、漫画雑誌をご紹介しています。 販売は終了しており、在庫はありませんのでご了承ください。 手塚治虫『ジャングル大帝』学童社 昭和27年頃に発行されたものです。 あらためてこの…
昨年、大量にお譲り頂いた昭和20年代、30年代の漫画雑誌、貸本漫画の一部をご紹介させて頂いているシリーズ。 ご紹介する本はすべて売却済のため、お問い合わせ頂いても在庫はありませんのでご了承ください。 絵物語は絵本の延長の…
昭和20年代、昭和30年代の漫画雑誌、貸本漫画、児童書などを大量にお譲り頂きましたので順次ご紹介しています。 販売は終了していますので、お問い合わせ頂いても在庫はありませんのでご了承ください。 ペコポコ なぞのがいこつ山…
昨年お譲り頂いた昭和20年代、昭和30年代の貴重な貸本漫画、漫画雑誌をご紹介しています。 販売は終了していますので、お問い合わせ頂いても在庫はありません。ご理解のほどよろしくお願いします。 七色仮面 1959年から講談社…
子供向きの雑誌『太陽少年』をお譲り頂きました。 『太陽少年』は昭和25年から昭和30年の間に妙義出版社から発行。 怪傑黒頭巾などが掲載されていました。 キャッチフレーズは「おもしろくてためになる」。 今の80代の方は『太…
持込にて昭和30年代の少年漫画雑誌『ぼくら』をお譲り頂きました。 『ぼくら』は1954年、講談社から創刊。 同時に少女向け雑誌『なかよし』も創刊。 1969年10月に休刊となり、その翌月に『週刊ぼくらマガジン』として改め…
テレビ出演さえほとんどなかった矢沢永吉さんが1990年代に入ってから一転。 サントリーボスのCMに出演したり、ドラマ「アリよ、さらば」の主演をつとめたり、音楽番組に出演したりと驚かされましたよね。 根がカッ…
1970年代から1980年代にかけて自分が見るアイドルのグラビアのほとんどが篠山紀信さんが撮影したものでした。 月刊明星、GORO、週刊プレイボーイ・・・ 篠山紀信さんが撮影するアイドル、女優さんは例えヌードであっても、…
今春より、数回に渡り、J-POPのライブDVDをお譲り頂いている方がいらっしゃいます。 最初にお訪ねした時はお約束の行き違いで、不在。 翌日と勘違いしていたということで改めてお伺いしたのも今となっては良き思い出です。 デ…
浜松市から多数の建築に関する専門書があるということで来れるからというお問い合わせ。 事務所から浜松市は車で1時間半ほどかかりますが、内容はかなり良さそうですし、量もありそう。 追加の画像を送って頂いたところ、これは間違い…
1980年代を中心とした『コロコロコミック』ならびに『別冊コロコロコミックスペシャル』をお譲り頂きましたのでご紹介します。 見ての通り、状態は良いとは言い難いものはありましたが、人気で探している方が多数いらっしゃるため、…
戦前の雑誌『キング』の付録の地図をお譲り頂きました。 『キング』は1924年に講談社から創刊された日本の総合雑誌で、戦前に大変な人気を誇りました。小説、エッセイ、評論、漫画、写真など幅広いジャンルをカバーし、一般読者に支…
松原みきさんの告知ポスターをお譲り頂きました。 松原みきさんは1979年にデビュー。 「真夜中のドア~Stay With Me」のヒットで知られていますね。 この数年、世界的なシティポップブームで「真夜中のドア~Stay…
矢沢永吉さんが好きな方にはその初期に親衛隊をつとめたクールスを好きな方が多いですね。 今回お譲り頂いたのは矢沢永吉さんのベルト・バックルとそしてクールスのベルト・バックルです。 「クールス(COOLS)」は、日本のロック…
亡くなられたお兄様の荷物を片付けていらっしゃた方。 約1年に渡り、貴重な映画コレクションをお譲り頂きました。 その中で印象に残ったものの中から、印象深いものをご紹介いたします。 映画パンフレット『世界大戦争』 映画「世界…
カロウスカのチケット:世界中のコレクションは、スウェーデンのデザイナー兼アーティストであるカロウスカ・ストレイフェルトによってキュレーションされた、世界中のさまざまなチケットの画像と情報をまとめた一冊です。この本は、異な…
青森県より、大量の昭和アイドルポスターをお譲り頂きました。 その中でも数が多く、珍しいものがあったのが、ピンクレディー。 ピンク・レディーは、1970年代後半から1980年代前半にかけて活動した日本の女性アイドルデュオで…
自動車の整備会社経営者の方より、車のマニュアルなどをお譲り頂きました。 その中にあったのが、こちらの『キャブレター・メンテナンス&セッティング・ファイル 立風ベストムック』になります。 こちらはキャブレターのメンテナンス…
『井上真改大鑑』は、日本の刀剣書籍の一つであり、井上真改(いのうえ しんかい)という刀工の作品や生涯に関する詳細な情報を集めた大鑑(たいかん)です。 井上真改(1630年 – 1694年)は、江戸時代前期の刀…
静岡県浜松市の設計士の方にお呼び頂き、大量の建築に関する書籍をお譲り頂きました。 まだ20代の方の持ち物で、実家を建て直すことになったので処分を決めたとか。 いい本ばかりで浜松市まで車を走らせた甲斐があったというものです…