【出張買取】1970年代1980年代のニューミュージックコンサートパンフレット大量
先日、お伺いさせて頂いたのは名古屋市熱田区。 大量の映画パンフレット、演劇パンフレット、コンサートパンフレットがあるということでメールを頂いたその日にお伺いさせて頂きました。 見せて頂くと、間違いなく大量。 1970年代 …
先日、お伺いさせて頂いたのは名古屋市熱田区。 大量の映画パンフレット、演劇パンフレット、コンサートパンフレットがあるということでメールを頂いたその日にお伺いさせて頂きました。 見せて頂くと、間違いなく大量。 1970年代 …
岡村孝子さんの1980年代のコンサートパンフレットをお譲り頂きましたので、ご紹介します。 ほとんどに当時のチケット半券も残してあり感激でした。 コンサートパンフレット 岡村孝子さんのツアースケジュールのアーカイブは岡村孝 …
レスリーチャンの珍しいCDが入荷しましたのでご紹介します。 FINAL ENCOUNTER OF THE LEGEND レスリーチャンは1980年代にアイドル歌手として人気を博しましたが1989年に歌手活動を引退。 その …
“レスリー・チャンの1980年代に歌手活動をしていた時のCD「FINAL ENCOUNTER OF THE LEGEND」” の続きを読む
伊丹十三さんは俳優、映画監督として知られていますが、素晴らしいエッセイストとしても評価が高いですね。 素晴らしい知見を背景に独自の目線で世の中を見つめたエッセイ集は今でも輝きを失っていません。 岩波書店よりも2018年か …
以前入荷した初期のB’zのファンクラブ会報「BE WITH」をご紹介します。 B’zのファンクラブが結成されたのは1988年10月。 創刊準備号0号が発売されたのは1988年12月です。 B …
1979年~1980年に発売された機動戦士ガンダムの記録全集全5巻セットをお譲り頂きました。 この記録全集は初期のガンダムを知る重要書籍としてガンダムファンには必須の書とされていて、古本価格は安定して高値になっています。 …
先日入荷した大量の本の中に初代タイガーマスク、佐山聡(佐山サトル)さんの書籍がありましたので、ご紹介します。 初代タイガーマスクのアルティメットガイドと2010年、タイガーマスクデビューから30年を記念して作られたアーカ …
ブラタモリはご存知の通りMHKの人気番組です。 タモリさんが街をよく知る達人とともにタイトルの通りブラっと歩く番組で、2008年から続いています。 台本はほとんどなく、更にアシスタントの女性アナウンサーも予習を禁止。 で …
愛知県豊田市で倉木麻衣さんのポスターを大量にお譲り頂きました。 倉木麻衣さんは1999年に鮮烈にデビュー。 ウィスパーボイスがなんとも魅力的な歌手で、名探偵コナンシリーズの主題歌を連続して行われていることでも知られていま …
“愛知県豊田市で倉木麻衣の告知ポスターをお譲り頂きました Stay by my side/Secret of my heart/delicious way他” の続きを読む
森高千里さんのコレクションをまとめてお持ち頂き、お譲り頂きました。 買取させて頂いた中で一番高い評価となったのはファンクラブジュリアの会報。 専用のバインダーに綴じられており、キレイな保存状態だったのも高評価ポイントでし …
ブルース・リー格闘術の技術書全4冊をお譲り頂きました。 BRUCE LEE’S FIGHTING METHODシリーズの日本語翻訳版です。 vol.1 護身術編 vol.2 基本トレーニング編 vol.3 実践編 vol …
名古屋市港区で引越に伴う古本が大量にあるということでお伺いして参りました。 様々な本がありましたが、その中でも目が引かれたのは1980年代後半のアイドル雑誌です。 明星、平凡など定番のものから、マイナーだったベストワン、 …
ZARDの7回忌である2013年に開催されたメモリアルフィルム・コンサート<ZARD Film of 7th Memorial ~君に逢いたくなったら~>で販売されたART PHOTO GRAPHY PANELをお譲り頂 …
斉藤慶子さんのカレンダーをお譲り頂きましたのでご紹介します。 斉藤慶子さんは1982年、熊本大学在外中にデビュー。 同じ大学出身の宮崎美子さんが1980年にミノルタカメラのCMで大々的にブレイクしていたため、斉藤慶子さん …
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」が放送されていたのは2013年。 10年前もなんですね。 「あまちゃん」に出演して世間に認知されたといってもいい有村架純さん、橋本愛さんは今季のドラマでそれぞれ主演。 時間がたつのは …
名古屋市中区で大量の文芸書籍をお譲り頂きました。 その中のひとつが今回紹介する「色川武大・阿佐田哲也全集全16巻」です。 発売は福武書店。 色川武大は阿佐田哲也名義の「麻雀放浪記」で知られていますが、本名の色川武大名義の …
先月、遺品整理でお譲り頂いた洋楽CDの中から今回はニールヤング8枚組CDの「NEIL YOUNG ARCHIVES VOL.1 1963-1972」をご紹介します。 解説は公式サイトから 出る出ると言われ続けていた、ニー …
“【出張買取】ニールヤング8枚組CD「NEIL YOUNG ARCHIVES VOL.1 1963-1972」” の続きを読む
先日、お譲り頂いた沢山の書籍、画集の中の一冊がこちらの「江口寿史 イラストレーション イラスト集no matter」でした。 こちらの画集はケースに江口寿史のLPレコードサイズの42枚のイラストシートと元プラスティックス …
先日の入方したのは単行本が約5000冊。 そのほとんどが小説で初版、帯付きです。 小説の初版は以前はコレクターの方が多数いらっしゃって、古本市場で高値で取引されていましたが、今はコレクターの数も減り、よほど珍しいものでも …
ミュージシャン、村下孝蔵さんのコレクションをお譲り頂きましたのでご紹介いたします。 村下孝蔵さんは切ない恋心を綴った楽曲に定評のあるシンガソングライターで、多数の歌手に楽曲も提供していますね。 コンサートパンフレット 名 …
久しぶりに一日かけて搬出作業を行う出張で整理、搬出させて頂きましたのでそのレポートです。 7月初旬 大須4丁目(当店は3丁目)のマンションで、大量の書籍があるので整理を考えているというご依頼。 遠方から片付 …
先月より、数千冊単位の入荷が続いていて、お譲り頂いた良書を整理、商品化に追われる古本屋としてしあわせな時間を過ごさせて頂いています。 ありがとうございます。 そんな沢山入荷した書籍の中から今回ご紹介するのは写真集Yell …
この仕事をさせて頂いていると不思議な連続を感じることがあります。 現在は「兄の遺品整理」「数千冊はある」が4連続。 名古屋市中区、北区、港区、一宮市と1週間で4件もありました。 本のジャンルは音楽、武道、写真集、司法書士 …
中森明菜さんの下敷きが入荷しましたのでご紹介します。 今回お譲り頂いたのは2種類2枚。 発売時のまま袋に入った状態です。 発売元はAMADA。 昭和のアイドルグッズを売買しているとよく名前をみかけるAMADA。 このAM …
ショーケンこと萩原健一さんのポスターをお譲り頂きました。 今回入荷したのは比較的新し目の萩原健一さんが音楽活動をしていた時のものになります。 ロックコンサート告知 泣けるわけがないだろう告知 ストレートライト告知 ストレ …