【出張買取】西田ひかる写真集『P-CAN ISLAND』
西田ひかるさんのプレミアム写真集「P-CAN ISLAND」をお譲り頂きました。 西田ひかるさんは、1973年から1985年までアメリカのロサンゼルスで育ち、1988年にシングル「フィフティーン」でアイドル歌手としてデビ…
西田ひかるさんのプレミアム写真集「P-CAN ISLAND」をお譲り頂きました。 西田ひかるさんは、1973年から1985年までアメリカのロサンゼルスで育ち、1988年にシングル「フィフティーン」でアイドル歌手としてデビ…
女優范文雀の写真集「CAMP」をお譲り頂きました。 1976年に工作舎から発売されたものです。 「キャンプ」は、女優・范文雀の詩やエッセイ、日記などのテキストに、大倉舜二、岡田正人、北代省三、木村久美子、佐々木光、佐…
復帰が待ち望まれている昭和の歌姫中森明菜さんのサイン色紙をお譲り頂きました。 中森明菜さんと言えば、サインがよくかわることでも知られています。 ワーナー・パイオニア時代(1982年~1991年) 後期 まぁシンプルで…
埼玉県川口市から昭和アイドルのCDが多数あるということで郵送にて荷物をお送り頂きました。 中森明菜、近藤真彦、ウインクなどもありましたが、今回一番評価が高かったのは少年隊。 特にミュージカルPLAYZONEのサウンドトラ…
デビュー42周年を迎えた中森明菜さん。 表舞台に出ることはしばらくなく、体調面など心配される声が多く聞かれます。 今、復帰が待ち望まれている一番のアーティストといってもいいかと思います。 そんな中森明菜さんですので、19…
ピンク・レディーは1976年8月『ペッパー警部』でデビュー。 いきなりの大ヒットで、国民的アイドルとなりましたね。 こちらの広告のナショナルから発売された薄型ラジオの名前はずばり「ペッパー」。 『ペッパー警部』から命名さ…
『テレビランド』は、特撮ヒーローやアニメキャラクターを中心にした児童向けの雑誌として、1973年に東映と黒崎出版によって創刊され、後に徳間書店が発行を引き継ぎました。創刊当初から仮面ライダーシリーズやキカイダーなど、東映…
以前入荷したザ・ドリフターズのパンフレットをご紹介します。 こちらは昭和48年、1973年に東京は日本劇場で開催されたもので、メンバーはまだ志村けんさんはおらず、荒井注さんが在籍してました。 ゲストが豪華で天地真理さん、…
『笑っていいとも!ウラ本』は1985年11月に創刊、1985年10月に終刊。 『笑っていいとも』全盛期に番組の裏側を紹介する形で定期購読の申込された方限定で発行された本になります。 『笑っていいとも!』は1982年から2…
カセットテープは今や再生機器もなく、需要が少ないメディアですが、今でも一部人気が高いアイテムだったりします。 今回、お譲り頂いたのは中森明菜さんのカセットテープです。 1)ベストアルバム メモワール 歌詞カード付 2)難…
中森明菜さんの珍しいコンサートパンフレットをお譲り頂きましたのでご紹介します。 1984 CONCERT TOUR SUMMER 遭いたい菜、逢えるか菜 1988年 Femme Fatale SUMMER CONCERT…
シングルCDは扱っていますか?というお問い合わせをよく頂きます。 答えは揃っていたらということになります。 数枚バラではお受けすることができません。 今回、お譲り頂いたのは中森明菜さんのシングルCDがデビューシングル「ス…
中森明菜さんの珍しいグッズをお譲り頂きましたのでご紹介します。 こちらは中森明菜さんの顔が大きくプリントされたデスクマットです。 デスクマットは、机の表面を保護し、作業スペースを整理しやすくするためのアクセサリーです。一…
河合奈保子さんは1980年代にアイドル歌手として活躍されました。 今でもその豊満なボディと無垢な笑顔は人気で、水着ポスターは探していらっしゃる方が多数いらっしゃいます。 先日、名古屋市北区からお持ち込み頂いたポスターの中…
大量の中森明菜さんのコレクションの中にあった中森明菜さんのエッセイ本「気になる視線」「本気だよ」。 以前、1980年代に大量に発売されたタレントのエッセイ本は古本市場で価値のないものとされていましたが、最近見直されている…
宮崎美子さんは1958年12月11日に熊本県熊本市で生まれ。 幼少期は大阪府豊中市や大分市で過ごし、熊本県立熊本高等学校から熊本大学法学部に進学しました。 大学在学中の1979年に、朝日新聞の「篠山紀信が撮る!週刊朝日“…
持込にて大変珍しい昭和アイドルのグッズをお譲り頂きました。 こちらは河合奈保子さんが1980年6月に『大きな森の小さなお家』でデビューするにあたり、レコード会社の日本コロムビアレコードが業界向けに紹介するために作成した資…
美空ひばりさんの猛烈なコレクターの方の片付けのご依頼がありまして、行ってきました。 正直、美空ひばりさんは、人気が高かすぎ、需要過多。 なかなか中古市場では売れないものが多いのですが、今回のご依頼は超大量かつ、珍しいもの…
以前、沢田研二の熱心なファンの方から買取させて頂いたものの一部をご紹介します。 コレクション一括でお譲り頂いたもので、ポスター、写真集、コンサートパンフレット、DVD、ビデオなどなどがありました。 その中でも貴重であり、…
アグネス・ラムのコレクションをお譲り頂きました。ありがとうございました。 お譲り頂いた方は当時好きで買い集めたわけではなく、アグネス・ラムをフューチャーしたパチンコ台「PA大海物語5 Withアグネス・ラム」でアグネス・…
中森明菜さんのコレクションは今でも人気が高く、チカラを入れているカテゴリーでもあります。 CD、DVD、ポスター、コンサートパンフレット、写真集などの定番のものは定期的に入荷があるのですが、それ以外のものは珍しい。 今回…
岩崎宏美さんのファンクラブ会報をお譲りいただきましたのでご紹介いたします。 岩崎宏美さんは1975年に「二重唱 (デュエット)」でデビュー。 デビューのきっかけは日本テレビのオーディション番組「スター誕生!」でした。 二…
南野陽子さんのピアノ楽譜、南野陽子さんが主演をつとめ人気だったスケバン刑事のピアノ楽譜をお譲り頂きました。 アイドルのピアノ楽譜には古本市場で高値のものがかなりあります。 そのうちのひとつが、今回の南野陽子さんの楽譜。 …
先日は持込で山口百恵コレクションをお譲り頂きました。 山口百恵のすべて ささやかな欲望 赤い疑惑 パールカラーにゆれて 17才のテーマ 以上の5点。 レコードはよほどレアなものしかお譲りの対象となりませんが、カセットテー…
先日、お持ち込みでお譲り頂いたのはザ・リリーズのブロマイド、生写真、CDなど。 その他にも河合奈保子、薬師丸ひろ子、藤谷美紀などもありましたが、今回はザ・リリーズが印象的でしたので、クローズアップしてご紹介します。 双子…