【持込買取】アグネス・ラム コレクション ポスター・カレンダー・トレカ・写真集
アグネス・ラムのコレクションをお譲り頂きました。ありがとうございました。 お譲り頂いた方は当時好きで買い集めたわけではなく、アグネス・ラムをフューチャーしたパチンコ台「PA大海物語5 Withアグネス・ラム」でアグネス・…
アグネス・ラムのコレクションをお譲り頂きました。ありがとうございました。 お譲り頂いた方は当時好きで買い集めたわけではなく、アグネス・ラムをフューチャーしたパチンコ台「PA大海物語5 Withアグネス・ラム」でアグネス・…
中森明菜さんのコレクションは今でも人気が高く、チカラを入れているカテゴリーでもあります。 CD、DVD、ポスター、コンサートパンフレット、写真集などの定番のものは定期的に入荷があるのですが、それ以外のものは珍しい。 今回…
岩崎宏美さんのファンクラブ会報をお譲りいただきましたのでご紹介いたします。 岩崎宏美さんは1975年に「二重唱 (デュエット)」でデビュー。 デビューのきっかけは日本テレビのオーディション番組「スター誕生!」でした。 二…
南野陽子さんのピアノ楽譜、南野陽子さんが主演をつとめ人気だったスケバン刑事のピアノ楽譜をお譲り頂きました。 アイドルのピアノ楽譜には古本市場で高値のものがかなりあります。 そのうちのひとつが、今回の南野陽子さんの楽譜。 …
先日は持込で山口百恵コレクションをお譲り頂きました。 山口百恵のすべて ささやかな欲望 赤い疑惑 パールカラーにゆれて 17才のテーマ 以上の5点。 レコードはよほどレアなものしかお譲りの対象となりませんが、カセットテー…
先日、お持ち込みでお譲り頂いたのはザ・リリーズのブロマイド、生写真、CDなど。 その他にも河合奈保子、薬師丸ひろ子、藤谷美紀などもありましたが、今回はザ・リリーズが印象的でしたので、クローズアップしてご紹介します。 双子…
中森明菜さんのカレンダー、ポスターをお譲り頂きましたのでご紹介いたします。 中森明菜さんは1982年デビュー。 2枚目のシングル「少女A」が大ヒットして、トップアイドルの仲間入りをしました。 アイドルといえば歌は下手でも…
愛知県春日井市で大量の岡田有希子さんのコレクションをお譲りいただきました。 雑誌や写真集など様々なものがありましたが、今回はカレンダーをご紹介します。 岡田有希子さんは芸能活動が短かったため、壁掛けのカレンダーは1985…
数多くのタレントやスポーツ選手の方々が記念切手を販売されています。 エーブックとしても過去に多数入荷。 販売をして参りました。 今回は当店で扱ったことがあるタレントの記念切手をご紹介します。 矢沢永吉 武道館100回記念…
神奈川県横浜市より大変珍しいカレンダーをお送り頂きました。 吉永小百合さんの1968年のもので、旭化成が発行。 市販されたものではなく、旭化成の顧客などに配布されたものかと思われます。 1968年ということは55年も前。…
西田ひかるさんの熱心なファンの方から、アイドル当時に発行されたファンクラブ会報や生写真をお譲り頂きました。 ファンクラブ会報 P-CAN CLUB 79冊 初期は手作り感満載で好感が持てます。 西田ひかる生写真 こちらは…
過去にさせて頂いた中森明菜さんの告知ポスターを発売された順番にご紹介します。 未入荷のものは特にプラスで評価致しますのでお気軽にお問い合わせください。 中森明菜シングル曲 1982年 スローモーション 1982年 少女A…
森高千里さんのコレクションをまとめてお持ち頂き、お譲り頂きました。 買取させて頂いた中で一番高い評価となったのはファンクラブジュリアの会報。 専用のバインダーに綴じられており、キレイな保存状態だったのも高評価ポイントでし…
斉藤慶子さんのカレンダーをお譲り頂きましたのでご紹介します。 斉藤慶子さんは1982年、熊本大学在外中にデビュー。 同じ大学出身の宮崎美子さんが1980年にミノルタカメラのCMで大々的にブレイクしていたため、斉藤慶子さん…
中森明菜さんの下敷きが入荷しましたのでご紹介します。 今回お譲り頂いたのは2種類2枚。 発売時のまま袋に入った状態です。 発売元はAMADA。 昭和のアイドルグッズを売買しているとよく名前をみかけるAMADA。 このAM…
ショーケンこと萩原健一さんのポスターをお譲り頂きました。 今回入荷したのは比較的新し目の萩原健一さんが音楽活動をしていた時のものになります。 ロックコンサート告知 泣けるわけがないだろう告知 ストレートライト告知 ストレ…
岡田有希子さんのコンサート告知ポスターをお譲り頂きましたのでご紹介します。 1985年7月27日に愛知厚生年金会館で開催のコンサートで、A席3000円、B席2500円だったんですね。 ファンタジアンツアーの地元愛知公演に…
中学ニ年コース1982年4月号から1983年3月号までの一年分揃いの12冊をお譲り頂きました。 中学ニ年コースは学研が発売していた学年ごとのいわゆる学年誌。 この頃は表紙に人気アイドルを起用していました。 表紙になってい…
先日、宮城県より大量のポスター、カレンダーをお送り頂きました。 段ボール箱の数にして10箱以上。 そのひとつひとつが大きく、枚数にしたら数え切れないほどです。 懇意にしていたCDショップなどから譲り受けたものとのことで、…
松田聖子さんのカセットテープをお譲り頂きましたのでご紹介します。 カセットテープの時代には、レコード、CDが発売になるとカセットテープも同時に発売になりましたね。 当時もどういった需要なのかいまいちわかりませんでした。 …
可愛かずみさんは昭和の終わり頃に出てきたグラビアを中心としたアイドルです。 芸歴は少し変わっていて、デビューが日活ロマンポルノ。 その後、脱ぐのをやめて、女優として、バラエティタレントとして、歌手として、時に司会業もでき…
季刊ルキモノが入荷しました。 ルキモノはタイトルの通り、着物を粋に楽しもうという雑誌。 河出書房新社から1984年に創刊、残念ながら2号までで廃刊になっています。 今回買取させて頂いたのは創刊号。 沢田研二さんと山口小夜…
夏目雅子さんのカネボウのポスターをお譲り頂きました。 夏目雅子さんは女優として活躍された方ですが、世の中に名前を知られるようになったのは1977年にカネボウのキャンペーンガールに抜擢されたことですね。 芸名も本名の小達雅…
かとうれいこさんのコレクションをお譲り頂きましたのでご紹介します。 かとうれいこさんは1980年代後半にデビュー、1990年代を代表するグラビアアイドルです。 名義は星野裕子、星野麗子から、クラリオンガールになったことを…
宮崎美子さんの写真集「YOSHIKO ALBUM」と掲載のミノルタのカタログをお譲り頂きました。 宮崎美子さんと言えば、今はかわいいおばさんという感じで、クイズ番組やドラマで活躍されていますが、デビュー当時のミノルタのC…