【出張買取】紙芝居や紙芝居集成などを出張買取しました

岐阜県美濃加茂市での遺品整理に伴う出張は古い児童書、絵本、紙芝居が大量でした。 中には貴重な戦前のものもあり、帰ってきから整理している時も興奮しっぱなしです。 紙芝居は児童紙芝居集成というシリーズで、私も幼稚園の時に見た…

【持込買取】野口晴哉の著作

いつも定期的に持込して頂いている方はもう15年のおつきあい。 今回持ってきて頂いたのは、私が何度も売って欲しいと言っていたのに答えて、野口晴哉の著書。 今回、一番の高評価をしたのは「健康の自然法」。 こちらは絶版になって…

【出張買取】名古屋市緑区で鉄道関係の書籍

先日お伺いしたのは名古屋市緑区の鉄道関係の書籍の出張。 家を建て直すということでのご依頼です。 中には戦前から1960年代の時刻表もあり、資料的な価値が高いものもありましたが、そちらは残しておきたいということで、鉄道に関…

【出張買取】愛知県一宮市でプレミアム写真集

最近、ブログの更新が滞りがちですが、出張は毎日させて頂いております。 昨夕は一宮市まで車を走らせました。 到着したのは夜の9時頃。 写真集が200冊ほどあるということで見せて頂くと、田中美佐子、岡江久美子などのプレアミム…

【出張買取】名古屋市天白区で雄山閣の日本刀講座など

名古屋市天白区からのご依頼のお電話はお昼の12時過ぎ。 なるべく早く来て欲しいということで、スタッフが13時に戻って来るのを待って、一緒に出かけることにしました。 ボリューム的にはひとりで十分そうな内容でしたが、集合住宅…

【出張買取】ばんそうのとびだすえほん

先日お伺いした名古屋市熱田区のお宅の倉庫にはお宝がいっぱい。 ご依頼主はゴミばかりですいませんと恐縮されていましたが、なんのなんの、私は大興奮でした。 その内のひとつがこちらのばんそうのとびだすえほん。 ページをめくると…

【出張買取】1970年代のたのしい幼稚園

名古屋市熱田区でご依頼頂いた出張。 大きなお屋敷のあちらこちらに本棚があり、改築に伴う本の整理とのこと。 奥の倉庫の奥にあったのがこちらの1970年代中頃のたのしい幼稚園。 多少の汚れ、反り、落書きなどはありましたが、こ…

【出張買取】NHKまいにちドイツ語のテキストCD

名古屋市守山区での出張は語学の本が多数。 その中にあったのはこちらのNHK「まいにちドイツ語」のCDとテキスト。 勉強しようと思ったけれど結局時間がなくてあきらめてしまったものとのこと。 CDはすべて未開封でした。 気持…

【出張買取】タンタンの冒険旅行シリーズ全24巻

タンタンはベルギーの漫画家エルジェによって描かれた少年記者タンタンが世界中を旅する物語。 相棒の白い犬はスノーウィとともに世界中を旅し、世界中で事件に巻き込まれます。 絵のタッチから最近のものかと思い込んでいましたが、最…

【宅配買取】マル勝スーパーファミコンなどゲーム雑誌

新潟県よりエーブックのブログを見て頂き、ゲーム雑誌をお送り頂きました。 主に1990年代前半から中盤にかけてのもので、マル勝スーパーファミコン、マル勝ゲーム少年がありましたので高評価をさせて頂きました。 特に今回は付録の…

【出張買取】海外の古い時刻表 トーマスクック

どうしても珍しいもの、扱ったことがないものがあると手にしてみたくなります。 今回、入荷したのはまさにそういった理由。 海外の古い時刻表。 実績などはなく、鉄道を専門に扱っている古書店も手を出さないような代物ですが、旅行好…

【持込買取】過去最高額のお支払い

9月27日日曜日。 朝からのお約束の出張は名古屋市中村区。 約2500冊の書籍をお譲り頂くことになり、箱詰めして車に積み込むだけで1時間が必要でした。 販売する為には事務所に持ち帰り、広げてタイトルごとのセットにしていく…

なかよし60周年 復刻コミックスフェア

こんにちは♪ エーブックの磯部です。   名古屋 栄のセントラルパークで行われている、 「なかよし 60周年 復刊コミックスフェア」 に行ってきました!!無料展です。   「なかよし」60年間の表紙や…

【出張買取】新編日本古典文学全集

毎週火曜日は名古屋古書組合の業者市場がある日です。 私は現在5つある運営の会のひとつ千中会の会長を任されており、その責任上、出品をたくさんして盛り上げていこうなんて考え、市場に望んでいます。 みなさまからお譲り頂いた書籍…

【宅配買取】宗教書・仏教書

以前、別の買取をさせて頂いた千葉県の方より、宗教書、仏教書があるので、送るから見て欲しいという ご依頼を頂きました。 ありがとうございます! お聞きすると、熱心に仏教を勉強されていて不要になった本が たくさんあるとか。 …

【出張買取】名古屋市天白区で専門書

8月18日月曜日の出張は車で5分の学区内の方から。 古いファッション雑誌や手芸などの本などなど。 お話をしていると地元の同じ学校に通った人だということがわかりビックリ。 不思議な縁です。 2件目は名古屋市名東区の当日お電…

【持込買取】暴走族雑誌チャンプロード

暴走族さん御用達の雑誌「チャンプロード」を持ち込みにてお譲り頂きました。 チャンプロードは ご覧の通り、車好きのヤンチャなお兄さんさんたちの雑誌。 中にはこんな素敵なお兄さんやレディースと呼ばれるお姉さんたちの写真がいっ…

りぼん・なかよし・花とゆめ付録

エーブックの磯部です。 岐阜県可児市の方から、70~90年代のりぼん・なかよし・花とゆめ 付録を、買取いたしました。 今年、「なかよし」と「りぼん」は創刊60周年ということで、 過去の応募者全員サービスや付録のレプリカを…

【宅配買取】登山本 岩と雪 クライミングジャーナル他

イモトアヤコさんが北米大陸最高峰マッキンリーを登山した「世界の果てまでイッテQ!」を見ました。 あまりの苛酷さに見ている私もドキドキ。 彼女ももちろんすごいのですが、カメラやディレクターの方が本当に大変なんでしょうね。 …

【持込買取】吉行耕平写真集「ドキュメント公園」

吉行耕平は独特の観点から都市の一部を見つめ、描写したカメラマンとして知られています。 吉行耕平の対象は夜の公園のカップル。 夜な夜な繰り返されるカップルたちによる夜の公園での営み、ラブ。 覗き見る緊張感、臨場感を描写した…