1970年代のラジオの製作・初歩のラジオ

1970年代に少年時代を過ごした私にとって、ラジオの製作、初歩のラジオは懐かしいばかり。 あの頃、理系少年はラジオを作ったりするのが流行っていて、中には粗大ごみの中から真空管などを集め、ラジオを作り上げていたことを記憶し…

マイコン雑誌「テクノポリス」

何を隠そう大学卒業した時に入社した会社はコンピューターエンジニアリング。 SEとして社会人をスタート。 会社の研修で教えてもらったコンピューターの知識は今でも役にたっています。 私が社会人になったのは1987年頃。 パソ…

フランクリンミント社の海外コインコレクション

店主である私は大の旅行好き。 自慢になるかもしれませんが、世界60カ国以上を旅しています。 だからか、普通は古本屋的には人気がない海外の切手やコインにもかなり興味。 先日もフランクリンミント社が発行している世界のコインを…

写真集約5000冊を2階からおろしましたよ

今回の出張は愛知県豊橋市。 前週に下見にお伺いさせて頂いたお宅です。 通常ならば下見ということはしないのですが、見せて頂いて、すぐに「来週、日にちを決めてみんなで来ます」と返事。 なにしろとんでもない量です。 エーブック…

別冊少年サンデー オバケのQ太郎/伊賀の影丸

別冊少年サンデーが入荷しました。 少年サンデーが元気だった昭和40年前後のものです。 1964年11月創刊号 伊賀の影丸(横山光輝)特集号 おそ松くん(赤塚不二夫) 1964年12月号 伊賀の影丸特集号 おそ松くん オバ…

懐かしい小学五年生、小学六年生などの学年誌

いまでは死後になりつつある学年誌。 そう、小学一年生からはじまり、小学二年生、小学三年生、小学四年生、小学五年生、小学六年生と続く小学館の児童向けの雑誌です。 1975年頃の発行のもので、この頃は私も子供だったのでよくわ…

古いニューミュージックの楽譜

1970年代のフォークソングブームの後に出てきたニューミュージックという言葉。 言い得て妙という感じですね。 代表するアーティストは私はアリスになります。 あの頃はヤマハが主催のポプコン(ポピューラーソングコンテスト)が…

【出張買取】中国料理大百科事典ほか料理本

名古屋市天白区の出張のご依頼は中華料理の専門店で料理人をされていた方から。 料理人には必須。 でも、今は引退して、部屋も狭くなったのでと手放されることになったのは、これらの豪華料理本です。 中国料理大百科事典全8巻+索引…

【出張買取】私鉄電車のアルバム

良い本なのに、古本屋的に人気がない本、雑誌というのがあります。 それで一番に思いつくのが、私の場合、鉄道ピクトリアル。 内容は濃いし、鉄道マニアの方には、たまらない記事やグラビアばかりが掲載されているのですが、なかなか売…

【出張買取】角川書店「野性時代」

地元の古本屋さんに買取を依頼したところ、当店では無理だが、エーブックさんならば受けてくれるかもと紹介された、ということで、愛知県岡崎市のお客様よりお電話を頂きました。 ありがとうございます。 買い取りしてもらいたいものは…

【宅配買取】1970年代の週刊小説

三重県亀山市からの宅配はこれで2回めとなるお客様。 前回は大量の1970年代のSM雑誌(SMフロンティア、SMファン、SMキングなど)をお売り頂き、あまりに貴重な物ゆえに痺れました。 今回のものも負けず劣らず貴重。 マイ…

【持込買取】テリー・ワイフェンバックの写真集

先日、持込にて、アート写真集を大量にお譲り頂きました。 折角持ってきて頂いても、それほどお支払ができないかもと心配でしたが、見せていただくと、どれもこれも人気のものばかり。 残念ながら、エーブックでは過去に扱ったことがな…

【出張買取】国鉄車両配置表

古い鉄道関係の雑誌や書籍が大量にあるということで、名古屋市内のお宅へ。 見せていただくと、今も人気の高い国鉄車両配置表。 1970年、1971年、1972年、1978年のものがありました。 今回は家の改装で思い切って、子…

【出張買取】竹内結子のポスター ENEOS・JOMO

最近、特にですが、リサイクル業者さまや遺品整理業者から、お声をかけて頂き、本やDVD、CD、ポスターなどをお譲り頂いています。 エーブックも出張でお伺いした時に、エーブックでは扱いきれない家具などの処分を相談されることが…

【出張買取】井伏鱒二全集(筑摩書房発行)全30巻

名古屋市港区での出張は個人全集が複数点。 その中でも巻数が圧倒的に多かったのが井伏鱒二全集の全30巻です。 筑摩書房から2000年に発売されたこの井伏鱒二全集は、28巻と別巻2冊の合計30冊。 それまでに発行された全集は…