ビックリ坊や

【持込買取】酒井七馬『ビックリ坊や』

昨年お譲りいただいた昭和20年代の漫画雑誌、児童書のコレクションを紹介させて頂いています。 今回は酒井七馬の「ビックリ坊や」。 AIにまとめてもらった酒井七馬の活躍は以下の通りです。 酒井七馬(1905-1969)は、日…

少年画報

【持込買取】少年画報

昨年お譲り頂いた昭和20年代、昭和30年代の漫画雑誌、貸本漫画、児童書などのコレクションを順番にご紹介させて頂いています。 今回は少年画報です。 少年画報は少年画報社が発行していた少年向けの漫画雑誌です。 1948年に冒…

ノックアウトQ 山川惣治

【持込買取】山川惣治『ノックアウトQ 』

昨年、お譲り頂いた昭和20年代昭和30年代の貸本漫画、漫画雑誌のコレクションを順番に紹介させて頂いています。 既に売却済で、在庫はありませんので、ご了承ください。 山川惣治(1908年12月10日 – 197…

遊星王子

【持込買取】遊星王子 貸本漫画

昨年、大量にお譲り頂いた昭和20年代、30年代の貸本漫画、漫画雑誌の一部をご紹介させて頂いています。 販売は終了して、在庫はありませんので、ご了承ください。 遊星王子 左上 宣弘社プロ制作 富士見出版 右上 若木書房 左…

砂漠の魔王

【持込買取】福島鉄次『砂漠の魔王』

昨年、大量にお譲り頂いた昭和20年代、30年代の漫画雑誌、貸本漫画の一部をご紹介させて頂いているシリーズ。 ご紹介する本はすべて売却済のため、お問い合わせ頂いても在庫はありませんのでご了承ください。 絵物語は絵本の延長の…

【持込買取】『太陽少年』 妙義出版社

子供向きの雑誌『太陽少年』をお譲り頂きました。 『太陽少年』は昭和25年から昭和30年の間に妙義出版社から発行。 怪傑黒頭巾などが掲載されていました。 キャッチフレーズは「おもしろくてためになる」。 今の80代の方は『太…

雑誌ぼくら

【持込買取】少年雑誌『ぼくら』

持込にて昭和30年代の少年漫画雑誌『ぼくら』をお譲り頂きました。 『ぼくら』は1954年、講談社から創刊。 同時に少女向け雑誌『なかよし』も創刊。 1969年10月に休刊となり、その翌月に『週刊ぼくらマガジン』として改め…

【出張買取】浜松市で建築に関する専門書多数

浜松市から多数の建築に関する専門書があるということで来れるからというお問い合わせ。 事務所から浜松市は車で1時間半ほどかかりますが、内容はかなり良さそうですし、量もありそう。 追加の画像を送って頂いたところ、これは間違い…